ポケモンGOで「ダイマックススイクン」に勝利するためのパーティ編成と強化の目安について解説します。ダイマックススイクンは非常に強力なレイドボスですので、適切な準備が必要です。
ダイマックススイクンはみずタイプのボスです。弱点はでんきタイプとくさタイプですが、使用する技によって対策が変わってくるため、注意が必要です。
🦾 おすすめパーティ編成
ダイマックススイクンとのバトルでは、タンク役で忍耐強くマックスメーターを溜め、アタッカー役で最大ダメージを与えるという基本戦術が有効です。
推奨ポケモンと役割
以下の表は、おすすめのポケモンとその役割、習得させたい技を示しています。
ポケモン | 役割 | 推奨技 | 備考 |
---|---|---|---|
キョダイマックスゴリランダー | アタッカー | はっぱカッター/だいちのちから | 最高火力のアタッカー。 |
キョダイマックスストリンダー | アタッカー | スパーク/ワイルドボルト | でんきタイプの攻撃で弱点を突ける。雨ブースト時は特に強力。 |
ハピナス | タンク | はたく/はかいこうせん | 高い耐久力でさまざまな技に耐える。 |
キョダイマックスラプラス | タンク | サイコウェーブ/ハイドロポンプ | みずタイプ耐性、こおりタイプ二重耐性を持ち、タンク役として優秀。 |
パーティ例
実際のバトルでは、以下のようなパーティ編成が推奨されています。
- 安定型パーティ: ハピナス (タンク) + ハピナス (タンク) + キョダイマックスゴリランダー (アタッカー)
- バランス型パーティ: キョダイマックスラプラス (タンク) + ハピナス (タンク) + キョダイマックスストリンダー (アタッカー)
- くさタイプ攻撃重視型パーティ: キョダイマックスゴリランダー + キョダイマックスフシギバナ + キョダイマックスゴリランダー (※タンク役も兼ねるが、スイクンの「れいとうビーム」には注意)
💪 強化の目安
ダイマックススイクンに勝利するためには、ポケモンの十分な強化が不可欠です。
- ポケモンレベル (PL) : 可能であればPL40以上を目指しましょう。
- 個体値 : 攻撃個体値は15であることが理想的です。
- マックス技のレベル : アタッカーのマックス技は、レベル3まで最大化することが強く推奨されます。マックス技のレベルが高いほど、与えるダメージが大幅に増加します。
- 進化 : ゴリランダーなど、最終進化形まで進化させていることを確認してください。
👥 推奨参加人数と対策のポイント
- 推奨参加人数: 4人が安定です。トレーナーレベルが高く(TL40以上)、ポケモンが十分に強化されていれば、3人でも討伐は可能ですが難易度は高めです。
- 少人数での挑戦: 2人以下の挑戦は難易度が非常に高く、強化アイテム「ダイキノコ」の使用がほぼ必須となります。
バトル時の重要なポイント
- 技の確認: スイクンが「ハイドロポンプ」や「れいとうビーム」を使用する場合、非常にダメージが大きいです。特に「れいとうビーム」はくさタイプポケモンに大ダメージを与えるため、状況に応じて高耐久のタンク役(ハピナスやラプラス)に切り替えて耐えましょう。
- マックスメーター管理: タンク役では、ゲージ技を使うより通常技を連打した方が、素早くマックスメーターを溜められます。
- マックス技の使い方: ダイマックス後は、弱点であるくさタイプやでんきタイプのマックス技で攻撃します。参加人数が少ない、または苦戦している場合は、いきなり攻撃するのではなく、ダイウォールで防御を上げたり、ダイリカバリーでHPを回復したりすることも有効です。
- エネルギーアイコンの回収: 画面上に現れるエネルギーアイコンはスワイプして回収すると、マックスメーターがより早く溜まります。
- 避けられる攻撃への対応: ボスのスペシャルアタックのうち、一部は「よける」ことが可能です。画面上に狙われているアイコンが表示されたら、素早く左右にスワイプして回避を試みましょう。
- 全滅しても応援: 自分のポケモンが全滅しても、応援(おうえん) することで他のトレーナーのマックスメーターを溜めるサポートができます。諦めずに応援に回りましょう。
📅 ダイマックススイクン出現期間
ダイマックススイクンは、紫黒の空イベント期間中である2025年8月21日(木)6:00から8月22日(金)21:00まで出現します。その後、8月23日(土)と24日(日)に開催されるGO Fest 2025 マックスフィナーレイベントでは低確率で出現する可能性があります。
💎 まとめ
ダイマックススイクン攻略の要は以下の3点です。
- パーティ編成:キョダイマックスゴリランダーやキョダイマックスストリンダーをアタッカーとし、ハピナスやキョダイマックスラプラスでタンク役を固める。
- 十分な強化:アタッカーはPL40以上、マックス技レベル3を目指す。
- 戦術と連携:タンク役でメーターを集中して溜め、アタッカーで最大ダメージを叩き出す基本戦術を徹底する。ボスの使用技を確認し、避けられる攻撃は回避する。少人数の場合はダイキノコの使用も検討する。
準備を万全にして、強力なダイマックススイクンの討伐に挑んでください。
コメント